放課後等デイサービスとは
児童福祉法に基づく障害児童福祉サービスのひとつで、発達の遅れが気になる小・中・高校生を対象に学校の放課後や学校休業日などに利用し、学校と家庭とは異なる時間、空間、人、体験等を通じ、それぞれの子どもの状況に応じた発達支援を行うところです。
施設案内
施設名 | 放課後等デイサービス ハーモニー |
事業所番号 | 651800062 |
法人名 | 有限会社 和のどか |
法人設立年月日 | 2001/12/27 |
サービス種別 | 放課後等デイサービス |
住所 | 〒997-1301 山形県東田川郡三川町大字横山字袖東3-8 |
電話番号 | 0235-68-1750 |
FAX | 0235-68-1760 |
HP | https://www.nodoka-nonki.co.jp/harmony |
送迎サービス/範囲 | 送迎有り 送迎については応相談 お問い合わせください |
利用定員 | 10名 |
営業日 | 月~土 |
定休日 | 日曜日 祝日 夏季休業日 年末年始休業日等 |
営業時間 | 学校開設日 10:00-19:00 |
学校休業日 8:30-17:30 | |
サービス提供時間 | 学校開設日 放課後-17:30 |
学校休業日 9:00-16:00 ※延長対応有り ご相談ください |
アクセス
〒997-1301
山形県東田川郡三川町横山袖東3−8
※駐車場あり
ご利用料金
ご利用料金は、厚生労働大臣が定める額に基づいた金額です。
負担上限月額
ひと月に複数回ご利用の場合は世帯収入によってお支払いいただく上限額が設定されます。
下記は、負担上限月額の表です。
※市町村によって特例措置もありますので詳しくはお住まいの役所へご連絡下さい。
世帯の収入状況 | ご負担額 |
---|---|
生活保護受給世帯 | 0円/月 |
税非課税世帯 | |
税課税世帯(約900万円以下) | 4,600円/月 |
世帯所得(約900万円以上) | 37,200円/月 |
これから受給者証を申請される方は、課税証明書をご準備ください。
上記のサービス利用料金以外のその他の費用については以下のとおりです
おやつ代(1食) | 実費 | 消費税や市場価格状況の変動により変更となる場合がある。 |
昼食代(1食) | 実費 | 同上 |
行事・イベント・お出かけ等に必要な交通費及び入場料等費用 | 実費相当額 | 外出行事等の活動に係る実費または参加費等。必要時に事前の通知を行う。 |
創作活動に係る材料費等 | 実費 | 創作・工作活動に係る必要な実費が発生する時に事前に通知を行う。 |
リンク
- 三川町公式ホームページ
https://www.town.mikawa.yamagata.jp - 三川町子育て支援サイト ピヨピヨこっこ
https://www.town.mikawa.yamagata.jp/child/index.html - 放課後等デイサービス ガイドライン
放課後等デイサービスガイドライン(概要)PDF資料
放課後デイサービス ハーモニー 支援プログラム